|
アネモネ |
科名 |
キンポウゲ科 |
属名 |
イチリンソウ属 |
別名 |
ボタンイチゲ、ベニバナオキナグサ |
性状 |
多年草 |
樹高 |
下草 |
開花期 |
3月、4月、5月 |
季節 |
春 |
花色 |
赤、ピンク、黄、白、青 |
学名 |
Anemone coronaria |
はなことば |
はかない恋、真実 |
早春を彩る春咲き球根で、花色や形が豊富で様々なバリエーションがある。鮮やかな花色や、切り込みの入った葉が魅力的。 |
日当たり、水はけのよい場所で育てる。酸性土を嫌うので苦土石灰で中和する。球根から育てる場合は10,11月に球根のとがった方を下に植えつける元肥として緩効性肥料、植え付け後に月一回液肥を与える。冬は葉を霜で傷めないよう注意。花がらは茎ごと切り取る。6月に葉が黄色くなったら堀上げて乾燥保存、秋に植えつける。 |
携帯画面・QR表示 |
|