|
イベリス |
科名 |
アブラナ科 |
属名 |
イベリス属 |
別名 |
トキワナズナ |
性状 |
一年草 |
樹高 |
下草 |
開花期 |
4月、5月、6月 |
季節 |
春 |
花色 |
ピンク、白、紫 |
学名 |
Iberis sempervirens |
はなことば |
初恋の思い出 |
白い小花が集まって、株全体を覆うように咲く。寄植えやハンギングなどに利用する。寒さに弱いので、本来多年草だが日本では一年草扱い。 |
日当たりと水はけのよい肥えた土で育てる。植える際、根を傷めないよう注意。乾燥ぎみにそだて、土が乾いたら水をたっぷり与える。元肥として緩効性肥料、追肥として月一回液肥を与える。病害虫の被害は少ない。 |
携帯画面・QR表示 |
|